figure mask

抜け毛

産後の抜け毛対策で気になる抜け毛の量を軽減できる!

確かに産後ホルモンバランの変化は避けられないことですが、努力次第で抜け毛の量は減らせるのです!

産後の抜け毛の量も個人差がありますので、できることなら抜け毛の量は少ないほうがいいですよね。

産後の抜け毛を減らすために適切な対策を取ることで抜け毛の量を減らせます。食事、ケア、生活習慣に気を付けることで抜け毛の悩みが軽減されますよ。

産後の抜け毛ケアのやり方やポイントについて詳しく紹介していきますね。

▼産後の抜け毛の原因はコチラを参考にしてください!

産後の抜け毛の原因の記事のトップ画像キャプチャ


抜け毛を増やす生活習慣を改善して抜け毛を減らす

産後に抜け毛が増えるのは赤ちゃんのお世話中心の生活になり、生活習慣が乱れやすくなることも原因のひとつ。そこで抜け毛を減らすための生活習慣改善ポイントを紹介していきますね。

髪の毛の成長に必要な栄養をしっかり取ること!

赤ちゃんの世話で忙しくなると食事を作るのも面倒で適当に食事をすませることが増えます。

また母乳育児をしているとエネルギーを多く消費するため、今までよりもたくさん食べる必要が出てきます。

母乳をあげている間は普段よりも太りにくいため、今まで体型維持のために制限していたもの(糖分、油分多めの物)をたくさんたべる方がいますが、それが抜け毛を増やす原因になるのです!

健康な髪の毛の成長には栄養が必要です。しかし栄養が不足すると髪の毛がやせ細り、抜け毛が増えます。また糖分、油分多めの物は頭皮の毛穴を詰まらせて髪の毛の成長を妨げてしまうのです!

しかも油分、糖分過多になると乳腺を詰まらせてしまい乳腺炎にかかりリスクも高めます!授乳中、育児中だからこそ栄養バランスに気を付けて食事をとる必要がありますよ!

産後に積極的に摂りたい栄養について知りましょう!

大豆製品
大豆製品には女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボンが含まれています。女性ホルモンは健康でツヤのある髪の毛を作るのを促してくれます。

産後で女性ホルモンの分泌量が低下していますので食事から補いましょう。大豆製品は納豆や味噌、豆腐といった私たちの身近な食品に多く含まれています。

たんぱく質
たんぱく質は髪の毛を作る基になる栄養素ですから、不足すると髪の毛の状態に悪影響が出てきます。

たんぱく質を多く含む食品といえば肉、魚、卵、大豆製品です。特に大豆製品は大豆イソフラボンも含んでいますので、毎日摂取したいですね。

必要なたんぱく質の量は一日あたり40~50mgです。おかずに納豆1パック、味噌汁に豆腐や油揚げを入れるなど毎食必ずたんぱく質を含むものを食べるようにしましょう。

ミネラルを含む食べ物
昔から海藻を食べると良い髪の毛が生えると言われています。その説に医学的な根拠はないのですが、海藻には髪の毛の成長を促してくれるミネラルが豊富に含まれています。

ミネラルにもいくつか種類がありますが、特に意識して摂りたいのが亜鉛、鉄、ナトリウムです。特に授乳中の女性は鉄分が不足しがちですから、意識して摂りたいですね。

亜鉛はカキ、あさりなどの魚介類、ナトリウムは塩、鉄分はマグロやカツオ、ほうれん草などに多く含まれています。

ビタミンB群
ビタミンは肌や体の調子を整える働きがあります。抜け毛対策に効果的なビタミンはビタミンB群です。

ビタミンB群は頭皮の代謝を活性化して、頭皮環境を整える効果が期待できます。また髪の毛の内部はケラチンという成分が構成されていますが、このケラチンが生成されるときにビタミンB6が必要です。ビタミンB6は豚肉やカツオ、まぐろ、レバーなどに多く含まれています。

その他ビタミン
ビタミンB群だけでなく他のビタミンも髪の毛の成長に役立つ働きをしてくれます。ビタミンAは皮膚や粘膜を強くする働きがあり、頭皮の血流を促進して頭皮環境を改善してくれます。

ビタミンAは緑黄色野菜に多く含まれています。またビタミンCは髪の毛を生やすもとになる毛母細胞に栄養を運んでくれ、キャベツやいちご、キウイなどに多く含まれています。

若返りのビタミンと呼ばれているビタミンEも血流促進効果があり、髪の毛の成長を助けてくれますよ。

食べ物は特定の食べ物に偏るのではなくバランスが大切。さまざまな栄養を摂ることで相乗効果が生まれて健康な髪の毛が生えやすくなりますよ。

逆に抜け毛を悪化させる食べ物もあるので覚えておきましょう。

  • 動物性脂肪
  • 甘い飲み物、お菓子
  • 化学調味料
  • レトルト食品

これらを食べすぎると育毛、発毛に悪影響となり抜け毛が増えますので、注意しましょう。

成長ホルモンを味方に!睡眠不足を補う

赤ちゃんが夜泣きをしている間、ママはまとまって眠ることはほぼ不可能です。しかし睡眠不足が抜け毛を増やす原因になっていますので、何とかしたいところです。

睡眠不足によって抜け毛が増えるのは、発毛促進効果のある成長ホルモンの恩恵が受けられなくなってしまうからです。

しかし工夫次第で質の良い睡眠をとることは可能です。子育て中は睡眠の量にこだわるのではなく質を重視しましょう。質の良い睡眠がとれると成長ホルモンが分泌されますよ。

夕食は寝る3時間前までに
少しでも寝つきがよくなるように、寝る前に胃の中を空にしておくようにします。食べ物があると胃腸が働いてしまうので、寝つきが悪くなるのです。
体を温めておく
寝る前は体温が高くなっていると寝つきがよくなります。湯船に入る、ストレッチなど軽い運動をして体を温めましょう。
電子機器に触れない
パソコン、スマホ、テレビなどから発せられるブルーライトは神経を興奮させる働きがあります。寝る前に見ると寝つきが悪くなるので、控えましょう。

これらの点に気を付けて質の良い睡眠を確保しましょう。

しかし夜まとまって寝られない日もあるでしょう。そんな時は昼寝をしましょう。まとまって寝てしまうと夜に眠れなくなるので、こまめに20分程度寝るようにするといいですよ。

抜け毛の大敵、ストレスを緩和する

ストレスは抜け毛を増やしますので、上手く解消する必要があります。

誰かに子供を預ける
毎日赤ちゃんとべったり生活していると、いくらかわいい我が子でもストレスがたまります。

そこで時には誰かに赤ちゃんを預けて一人の時間を作るのです。パパや自分の両親、義理両親でもいいので協力を仰ぎましょう。

自治体の一時保育を利用するのも手段のひとつです。時には一人になってリフレッシュするだけでも爽快な気分が味わえます。

ママ友を作る
同じ悩みを共有できる仲間を見つけるとストレス緩和に効果的です。同じくらいの月齢の子供を持つママと友達になりましょう。ママ友は自治体の育児支援センターやネットで見つけることができますよ。

自分一人で頑張りすぎてしまうとストレスがたまってしまいます。時には周りを上手く頼って育児から解放されましょう。

軽い運動で血行不良を改善する

抜け毛を増やす原因のひとつが血行不良ですね。血の巡りが悪くなると頭皮に十分栄養が届きにくくなり、健康な髪の毛が生えにくくなります。

そこで血行不良を改善する策の一つが軽い運動です。産後は運動不足になりがちです。産後の体力回復、ダイエットのためにもおすすめです。

  • 赤ちゃんとお散歩に出かける
  • 赤ちゃんを使ったエクササイズ
  • ベビーヨガ

など赤ちゃんと一緒に楽しめるエクササイズや運動がありますので試してみましょう。

骨盤ケアで抜毛を改善

出産時大きく開いた骨盤はゆっくりと元に戻っていきます。しかし普段のクセや習慣が骨盤のゆがみを作る原因になります。

骨盤がゆがむとさまざまな不調が出てきます。

  • 代謝の低下
  • 血行不良
  • 冷え

これらの不調が抜け毛の増加にもつながります。そこで産後2か月くらいを目安に骨盤ケアをはじめましょう。

  • 骨盤ガードル、下着の着用
  • 骨盤体操
  • 骨盤整体
  • ヨガ、ピラティス

など自宅で行える骨盤矯正の方法もいくつもあります。

ヘアケアを変えて抜け毛を減らす!産後におすすめのヘアケア

ヘアケアも産後の抜け毛の量を決める重要なポイントになってきます。産後のヘアケアのポイントについて詳しく紹介していきますね。

ヘアケアの基本、シャンプーを見直す

産後はホルモンバランスの変化などの影響で、髪質や頭皮の状態が変化することが多いのです。そのため今まで使っていたシャンプーが合わなくなることも。

シャンプーを見直すことも抜け毛対策につながりますよ。シャンプーを選ぶポイントは以下の通りです。

  • マイルドな洗浄成分
  • 添加物の少なさ
  • 髪の成長に栄養な栄養成分血行促進成分

などに重点を置いてシャンプーを探してみましょう。参考までにおすすめのシャンプーをいくつか紹介しますね。

シンユース オーガニックシャンプー
産後のママのことを考えて開発されたヘアケア製品です。しかも日本人の髪質を研究して作られていますので、高い効果が期待できますね。

100%天然のオーガニック成分を使っていますので低刺激ですから、産前から授乳中まで安心して使えます。

マイナチュレ無添加頭皮ケアシャンプー
育毛剤としても有名なマイナチュレより販売されているシャンプー。

モンドセレクションで金賞を受賞したこともあります。毛髪診断士と美容師が開発に携わり、弱酸性で低刺激の無添加シャンプーを作りました。頭皮環境を改善する、髪の毛の成長を促進する成分をたっぷり配合しています。

Uruotte
天然ヤシの洗浄成分を使い髪と頭皮と同じ弱酸性の低刺激シャンプーです。潤い成分が配合されていますのでリンス不要。忙しい入浴時間を短縮できます。

他にも産後のヘアケアにおすすめのシャンプーがありますので、いろいろと試してみてくださいね。

育毛剤で抜け毛を緩和

産後のヘアケアには育毛剤を取り入れるのも効果的ですよ。育毛剤には発毛、育毛効果のある有効成分が含まれていますので、シャンプーと併せて使用すると抜け毛の予防に効果的に働いてくれますよ。

産後に使用する育毛剤もシャンプーと同じく低刺激で添加物の少ない物を選ぶのがポイントですね。おすすめの育毛剤をいくつか紹介しますね。

ベルタ育毛剤
産後の薄毛、抜け毛対策のために開発された育毛剤です。妊娠中から授乳中まで安心して使用できるように保存料や着色料といった添加物を排除。

天然の育毛発毛成分を配合しています。しかも有効成分を頭皮の奥にまでしっかりと届けられるようにナノ化してありますので、高い浸透力が期待できます。数多くの育児雑誌や女性誌にも取り上げられていますよ。

マイナチュレ
無添加にこだわって作られた育毛剤。世界的に知られているモンドセレクションでも金賞を4年連続受賞しています。6か月間の返金保証もついていますので気軽に試せるのも魅力です。

育毛剤は使ってもすぐに効果が現れるわけではありません。髪の生え変わりサイクルは約6ヶ月だと言われていますので、最低でも6ヶ月は使用して結果を判断する必要がありますよ。

また育毛剤と併せて行いたいのが頭皮マッサージです。マッサージによって頭皮を柔らかくし、育毛剤の浸透を高めてくれますよ。

頭皮マッサージの手順を簡単に紹介しますね。

こめかみからスタート
こめかみから親指以外の4本の指を使って耳の形に添って円を描くようにマッサージしていきます。
下から上を意識して
耳の周りがほぐれてきたら今度は徐々に上の方にマッサージする場所をずらしていきます。

頭皮の血流は下から上にむかっていますのでそれに合わせてマッサージするのが、血流アップのコツです。

またマッサージは血行がよくなっている入浴中やお風呂上りに行うのがおすすめですね。

産後の抜け毛は少なくできる!後の髪の毛のためにも是非ケアを!

産後にしっかりと髪の毛のケアを行う、生活習慣を意識するだけで抜け毛の状態が変わってきます。

適切なケア、正しい生活習慣を送っていないとホルモンバランスが整ってからも髪の毛や頭皮の状態が改善しないこともあるのです。

美しい髪のために髪と頭皮のケアは必要です。また生活習慣も改善することで美しい髪の毛をキープするのを助けてくれますよ。

Comment

ページトップへ