figure mask

抜け毛

ストレスは抜け毛の最大の敵!その関係性と効果的な対策

誰もが日々ストレスにさらされて生活を送っているのですが、それを上手く発散できないとどんどんストレスがたまり、健康や美容面で悪影響がみられるようになってしまいます。

女性にとって薄毛の悩みは深刻ですので抜け毛が起こらないようする、すでに抜け毛が進行している場合は改善するための対策が必要でしょう。

ストレスと抜け毛の関係性と効果的な対策について紹介していきますので、ストレスに悩む女性は要チェックですよ!


ストレスが原因で抜け毛が起こるのはなぜ?そのメカニズムと抜け毛の特徴

ストレスが抜け毛を引き起こすメカニズムや、ストレスによって引き起こされる抜け毛の特徴について理解しておきましょう。

ストレスが抜け毛を引き起こすメカニズム

ストレスを受けることで、体の至るところが悪影響を受けるようになってしまいます。ストレスが原因で、抜け毛が増えるメカニズムについてみていきましょう。

血行不良が起こる
強いストレスを受けると、交換神経の緊張が強くなってしまって血管が圧縮されるようになります。

その結果、血流が悪くなるのです。頭皮には髪の毛1本よりも細い毛細血管が張り巡らされており、その極細の血管を通って栄養や酸素が供給されています。

血流が悪くなると、細い血管は流れが滞りやすくなり、髪の毛の成長を促す栄養がとどきにくくなるのです。

頭皮が硬くなる
ストレスによって体が緊張状態になると、頭皮も硬くなってしまいます。そのうえ、血行不良も起こりやすくなりますので、ますます頭皮に十分な栄養が届きづらくなるのです。
ホルモンバランスを乱す
女性ホルモンの1種であるエストロゲンには、髪の毛の成長を促したり、髪にツヤを出したりといった効果をもたらしてくれます。

強いストレスを受けると、ホルモン分泌をコントロールしている自律神経はストレスによって働きが乱れやすくなるのです。その結果、女性ホルモンの分泌量が減少してしまい、抜け毛が増えるようになります。

皮脂の過剰分泌
ホルモンバランスの乱れにより、男性ホルモンの分泌が過剰になり、その皮脂が頭皮の毛穴を詰まらせてしまうようになります。それが、健康な髪の毛を生やすのを阻害してしまうようになるのです。
睡眠不足がさらに抜け毛を増やす
ストレスによって交換神経の働きが活発になってしまうと、体も心もリラックスできずなかなか寝付けなくなってしまいます。

深い眠りについているときに分泌される成長ホルモンは、ダメージを修復する働きがあるのですが、睡眠不足によってそのメリットが受けられなくなるのです。結果的に、抜け毛を増やすことにつながってしまいます。

栄養不足
ストレスを受けると活性酸素が体内で大量に発生します。その活性酸素の働きを抑えるために、体内にあるミネラルの一種、亜鉛が使われます。

亜鉛は、髪の毛の成長に欠かせない栄養素ですので、不足すると健康な髪の毛が生えにくくなるのです。

内臓機能の低下
ストレスが影響して内臓機能の低下もみられるようになります。その結果、食べ物を食べても消化吸収が十分行われなくなり、髪の毛の成長に必要となる栄養も不足気味になってしまいます。

たかがストレスと軽く考えている方も少なくありませんが、これだけの悪影響が体の中で起こっています。

抜け毛だけでなく、体調不良やさまざまなトラブルもストレスによって引き起こされていることをよく理解しておきましょう。

ストレスによる抜け毛の特徴

ストレスが原因で起こる抜け毛の特徴について理解しておくと、自分の抜け毛の原因を特定しやすくなりますよ。

毛根の色をチェック
抜けた髪の毛の毛根の色をみてみると、黒くなっている場合はストレスが原因で起こった抜け毛だと言えるでしょう。

本来寿命がきて自然に抜け落ちる毛というのは、毛根の部分が白っぽくなっています。ところが、成長途中で抜け落ちてしまう毛は、毛根部分が黒いままなのです。

一度に抜ける量が多い
ストレスが原因で起こる抜け毛の症状のひとつに、円形脱毛症があります。これは、一部の髪の毛がごっそりと抜ける症状なのですが、一度の大量に抜ける時はストレスが原因である可能性が高いのです。
毛根部分が細い
十分成長した抜け落ちた髪の毛の毛根は、髪の毛よりも毛根部分が少し膨らんだ状態です。

ところが、ストレスによって抜け落ちた毛は、毛根が十分に成長せずに抜け落ちてしまうため、ふくらみが少ないのです。

頭頂部や生え際が抜けやすい
ストレスによってホルモンバランスが乱れると、男性ホルモンの分泌量が増えます。

男性特有の薄毛は、頭頂部や生え際が薄くなるのですが、ストレスが原因の薄毛では女性にも同じ症状がみられることがあります。

抜け毛の量や、抜けた毛をよくチェックしてみましょう。

ストレスが原因の抜け毛を何とかしたい!おすすめの対策は?

誰もが強いストレスを受ける可能性を持っています。そして、女性の多くが抜け毛が増えてしまったら、さらに強いストレスを感じるでしょう。

それがさらに抜け毛を増やすという悪循環に陥るのです。だからこそ、ストレスや抜け毛に対して適切な対策を知っておくと役立ちますよ。

自分なりの方法をみつけて、ストレスを解消する!

ストレスが抜け毛を促進しているなら、その原因であるストレスを解消することが大切です!ストレス解消に効果的なのが、リラックスすること、楽しむことです。

ストレスの影響で交換神経の働きが活発になったままだと、心や体を十分休めることができずストレスがどんどんたまっていきますので、適度な発散が必要なのです。

好きなことに集中しているとドーパミンという物質が分泌されて、ストレスの解消を助けてくれるようになります。

人によって夢中になれること、リラックスできる環境は異なります。

  • 運動をする
  • 映画を観る
  • 読書
  • 何かを作る(工作や裁縫など)
  • サウナに入る
  • 友達と話す
  • お風呂に入る
  • 新しいことに挑戦する
  • カラオケに行く

などなど、いろいろと試してみて自分が没頭できることや、リラックスできることを探してみましょう。

睡眠不足を解消してダメージを補修

日中に受けた心と体のダメージを回復するためにも、睡眠不足を解消しましょう。強いストレスを受けていると、交換神経の働きにより寝つきが悪くなってしまいます。そこで、体と心をリラックスさせて眠りにつきやすい環境を作ってあげましょう。

  • 癒し系の音楽を聴く
  • アロマを炊く(ラベンダーなどに安眠効果あり)
  • お風呂につかる
  • 寝る1時間前はスマホ、パソコン、テレビは見ない
  • 寝具を清潔に保つ
  • ホットミルクを飲む
  • セロトニンサプリを飲む

など、いろいろな方法を試してみましょう。

適度な運動で血流アップ!ストレス解消

運動不足が続くと、血流が悪くなります。それが抜け毛を増やす原因にもなりますので、適度に運動することが大切です。

適度な運動といっても、運動が苦手な方が運動をするのは大きなストレスになってしまうでしょう。

  • 軽いジョギング
  • ウォーキング
  • 水中ウォーキング

など、軽めのもので構いませんが、継続して行うことが大切ですよ。また、適度な運動はストレス解消にも効果がありますので、習慣的に取り入れることをおすすめします。

ヘアケアで注意すること

これ以上抜け毛を増やさないようにするためにも、日々のヘアケアも見直してみましょう。

シャンプーを変える
現在使っているシャンプーですが、髪と頭皮に優しいタイプに切り替えましょう。

洗浄力の強いシャンプーや添加物は、頭皮に刺激を与えて、抜け毛を増やすことにつながってしまいます。

洗い方に注意
シャンプーをするときに、頭皮や髪を必要以上にゴシゴシとこすってしまうと、頭皮がダメージを受けます。シャンプーや頭皮をマッサージするように優しく洗うようにしましょう。
タオルドライしてしっかり乾かす
濡れた髪の毛は、雑菌が繁殖しやすい状態であり、これが頭皮のトラブルを引き起こす原因にもなります。

シャンプーした後は、タオルドライをしっかりと行い髪を素早く乾かすようにします。

紫外線対策をする
紫外線は頭皮に強いダメージを与えます。夏から秋にかけて抜け毛が増えるのは強い紫外線が原因だと言われるほどですので、帽子や日傘で紫外線をガードしましょう。
育毛剤を使う
育毛剤には、髪の毛の成長に必要な栄養を毛根に届けて、発毛や育毛を促進する効果が期待できます。

使用する育毛剤も、低刺激で髪と頭皮に優しいタイプを選ぶのがおすすめですよ。

今のうちに適切なケア方法を身に付けておけば、抜け毛が起こりにくい健康な頭皮を維持できるようになるでしょう。

健康な髪の毛を作る基!栄養をしっかり摂る!

髪の毛は私たちの食べた物から作られていますので、食べる物はとても大切。栄養バランスの整った食事をとることによって、抜け毛を防ぎ、改善にも効果を発揮してくれるでしょう。

タンパク質を摂る
髪の毛の主成分はタンパク質ですので、意識して食べるように心がけます。肉、魚、大豆製品、乳製品に多く含まれていますのでバランスよくいろいろな食品から、タンパク質を取るように心がけたいですね。

また、大豆製品には女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをする、大豆イソフラボンが含まれています。エストロゲンは美しい髪の毛を作るのに働いてくれますよ。

ビタミン、ミネラルを摂る
魚介類や野菜に含まれているビタミン、ミネラルも適度に摂取するようにしましょう。

特に亜鉛は、健康な髪の毛の成長に欠かせませんので、不足しがちな時はサプリメントなどで補うようにするといいですよ。

脂肪分、糖分の取り過ぎに注意
揚げ物やスイーツや美味しいのですが、食べ過ぎには十分な注意が必要です。脂肪分や糖分は皮脂の過剰分泌を促してしまいますので、それが頭皮の毛穴を詰まらせてしまうからです。

その影響でヘアサイクルが乱れやすくなるので、ほどほどに留めておくようにしましょう。

食生活を見直すことは、抜け毛を予防するだけでなく美髪作りにも役立ってきます。

誰もがなり得るストレス性の抜け毛!早めに適切なケアを!

薄毛が原因で受けるストレスは、男性よりも女性のほうが大きいでしょう。ストレスが原因となって抜け毛が起こっているのに、さらに抜け毛によるストレスが加わってしまうと、大変です。

だからこそ、早めのケアが必要なのです。早めに抜け毛に気が付き、適切な対策をとることで、抜け毛の量を減らせるようになるでしょう。

しかし、どうしても自己流のケアで改善が期待できないこともあります。そのような時は、お医者さんにみてもらうのも手段のひとつです。

Comment

ページトップへ