抜け毛
妊娠中の抜け毛が気になってストレスに!その原因と対策とは
ところが妊娠中でも抜け毛が増える人もいるのです。女性にとって髪の毛は肌と同じくらい大切なパーツですよね。抜け毛が増えると気になってしまって、強いストレスになってしまいます。
妊娠中にストレスを受けるのは赤ちゃんにも良くないと言われていますので、何とかストレスの原因を取り除きたいところです。
妊娠中の抜け毛の原因は主にストレスや栄養不足、ホルモンバランスの乱れなどが考えられます。妊娠中の抜け毛の詳しい原因と対策について詳しく紹介していきます。
将来的に妊娠を考えている方、現在妊娠中で抜け毛に悩む方は参考にしてみてくださいね。
ストレス、栄養不足、ホルモンバランスの乱れ、妊娠中の抜け毛の原因について
妊娠するとつわりが始まったり、段々とお腹が重くなってきたりと体型や体調にもさまざまな変化がみられるようになります。加えて妊娠中は女性ホルモンの分泌が活発になりホルモンバランスも大きく乱れるのです。
これらの原因が抜け毛を増やすことにつながります。抜け毛の原因について詳しく知りましょう。
ホルモンバランスが乱れる
女性はホルモンによる影響を強く受けます。妊娠すると妊娠を維持するためにプロゲステロンとエストロゲンという2種類の女性ホルモンの分泌量が大幅に増えます。
その影響で体調不良や美容トラブルなどが起こりやすくなってしまうのです。本来プロゲステロンは髪の成長を促す働きがあり、ヘアサイクルもコントロールします。
毛髪の成長を促して髪の毛が抜けにくくなるため妊娠中は髪の毛の量が一時的に増える方が多いのです。
そのため抜け毛の量が増えてしまって、髪の毛が薄くなったと感じるようになってしまうのです。
日常的なストレスに妊娠によるストレスが重なる
仕事や日常生活でストレスを感じることは誰にでもあるでしょう。妊娠していなくてもストレスが原因となって抜け毛が増えるケースは少なくありません。
ストレスを受けると頭皮の血行が悪化します。頭皮の血行が悪くなると髪の毛の成長必要な栄養が不足してヘアサイクルが乱れやすくなります。それが抜け毛の増加につながってしまうのです。
またストレスによって自律神経が影響を受けるとホルモンバランスが乱れやすくなり、それが抜け毛を増やす原因にもなるのです。
妊娠すると嬉しい反面、さらなるストレスも加わります。
- つわりによるストレス
- 妊娠初期はつわりによって体調を崩しやすくなります。体調不良が続くとストレスも増大します。
他にも妊娠中はこむら返りや息切れなどのマイナートラブルも多発。それらのストレスによる影響も受けます。
- 妊娠中の不安
- 超音波で確認しない限りお腹の中の様子はわかりません。赤ちゃんが無事に育っているかどうか、赤ちゃんの健康状態は良好なのかなどについて考えすぎてしまうのです。
- 出産に対する不安
- 出産時の痛みに耐えられるか、経産婦でもまたあの痛みを経験するのかと不安になります。
- 育児に関する不安
- ちゃんと子育てできるかどうか、経済的に困らないかなど将来について考えすぎてしまうとストレスも強くなります。
などなど妊娠することで起こるさまざまなストレスが加わることで、ストレスが増大して抜け毛がひどくなることがあるのです。
栄養不足で髪の成長が阻害される
妊娠中ではなくても栄養不足は抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。髪の毛は私たちが普段食べている物から作られますので、栄養バランスが乱れると髪の健康状態も悪化してしまうわけです。
しかも妊娠中は栄養バランスを普段以上に意識する必要があるのに食生活が乱れやすくなるのです。
- つわり
- 妊娠初期に起こるつわりは、吐き気を伴う症状が多くみられます。その結果思うように食べられず十分な栄養が摂取できなくなり栄養不足になります。
- 偏った食生活
- つわりが落ち着くと食欲が戻ってきます。妊娠中は栄養バランスが整った食事を食べるのが望ましいのですが、偏った食生活をおくる方も少なくありません。
- 赤ちゃんに栄養が取られる
- この時期は赤ちゃんの成長に優先的に栄養が回されます。そのため普段以上に栄養を意識した食事をとらないとママの栄養が不足してしまうのです。
- ダイエット
- 妊娠すると胎児の重さだけでなく血液の量が増えたりするため、脂肪の量も体重も増えます。見た目を気にするママほど、体重が増えることを嫌がり食事を制限してしまうのです。
妊娠中は胎児のためにも自分のためにもしっかりと栄養を摂ることが大切ですね。
抜け毛の悩みを解消したい!妊娠中の抜け毛対策とは
妊娠中や産後に見られる抜け毛は、時間の経過とともに改善されるケースが多いです。
しかし適切な対策をとらないと抜け毛がどんどん悪化することもありますし、回復にも時間がかかるようになります。
そして何よりもストレスが増える妊娠中に余計なストレスを抱えたくはないですよね。
ストレスはママにとっても赤ちゃんにとっても悪影響となります。そこで妊娠中におすすめしたい抜け毛対策について紹介していきますね。
適度にストレスを解消する!
妊娠中意外でも抜け毛の原因となりやすいのがストレスです。妊娠中は仕事や家事といった日常生活で受けるストレスだけでなく、体調不良や赤ちゃんに関する心配などのストレスが加わります。
妊娠中だからこそ、普段以上にストレス解消できる場を設けるようにしましょう。
- ショッピング
- おしゃべり
- 映画を観る
- 温泉に行く
- 適度な運動をする
などの方法がおすすめしたい健康的なストレス解消法です。
栄養を意識した食事をとること!
つわりの時期は気分が悪くなることが多くご飯が食べられない、特定のものしか食べられなくなることが増えます。
つわりの時は仕方ありませんが、つわりが終わったら栄養を意識した食事をとるように心がけましょう。
健康な髪の毛の成長に必要な栄養素は
- たんぱく質
- ビタミン
- ミネラル
です。これらを意識してバランスよく食べられるようにしましょう。バランスの良い食事は赤ちゃんの成長にも好影響となるでしょう。
気分が悪くてご飯が食べられない時や、栄養バランスを意識した食事をとるのが難しい時はサプリメントに頼ることも考えてみましょう。
またサプリメントに頼りすぎるのではなく、あくまでも食事の補助として捉えることが大切です。
ヘアケアを変えてみる
妊娠中はホルモンバランスも乱れやすくなりますので、普段使っていたシャンプーが合わなくなることもあります。それがさらに抜毛を悪化させる要因にもなり得ますので、ヘアケアを見直してみましょう。
- シャンプーを変える
- シャンプーはできるだけ頭皮や髪の毛に刺激の少ないタイプに変えてみましょう。添加物が極力使われていない、自然由来の成分が使われている、低刺激などの条件が揃っているシャンプーがおすすめです。
また中には髪の毛の成長に必要な栄養を与えてくれる効果が期待できるものもありますので試してみましょう。
- 育毛剤を使用する
- 抜け毛が気になるときは育毛剤を併用するのもおすすめですよ。女性用の育毛剤もさまざまな種類が販売されており、低刺激で添加物も少ない妊婦さんでも使えるものも見つかります。
育毛剤で妊娠中からケアをしておくと産後の抜け毛対策にも働いてくれますよ。
- 頭皮マッサージ
- 頭皮の血行をよくすることで血流が改善し、抜け毛改善効果が期待できるようになります。
シャンプーするときや育毛剤を使用するときなど、1日1~2回は頭皮マッサージをしましょう。
ヘアケアに気を付けることで頭皮環境が改善されて抜け毛の減少につながります。
薄毛が目立ちにくいヘアスタイル、アレンジで乗り切る
いろいろ試しても髪の毛はすぐに生えてくるわけではありません。髪の毛にも生え変わりのサイクルがありますので、髪の毛が生えてくるまでは最低でも3か月以上の時間がかかるのです。
その間抜け毛を気にして過ごすのは嫌ですよね。そこでおすすめしたいのが薄毛を目立ちにくいヘアスタイルやアレンジを知っておくことです。
- ショート、ショートボブにする
- 髪の毛が長いとその重みでボリュームもなくなってきて薄毛が目立ちやすくなってしまいます。
ショートやショートボブはボリュームを出しやすいヘアスタイルですので薄毛が目立ちにくくなります。
髪の毛が短いほうがお手入れも楽ですので妊娠中や産後のヘアスタイルにおすすめです。
- 帽子やターバン
- 最近ボリュームのあるターバンを使ったヘアスタイルが人気ですよね。ターバンは頭頂部全体をすっぽりと包んでくれますので薄毛が目立ちにくいのです。
また産前産後は抜け毛だけでなく白髪も増えやすい時期ですから、白髪隠しにもおすすめです。
帽子も同様に頭頂部をごまかすのにおすすめです。ターバンや帽子にもいろいろな種類がありますので、季節や服装に合わせていろいろなタイプをそろえておくとおしゃれも楽しめます。
ヘアスタイルやアレンジ次第で薄毛も目立たなくなります。自分に合ったヘアスタイルやアレンジを研究してみるといいですよ。
妊娠中のストレスを軽減!抜け毛対策を実践しよう!
妊娠中や産後は誰でもホルモンバランスの乱れによる影響を受けます。そのため抜け毛や肌のトラブルに悩まされてしまうのです。
美容に人一倍気を遣う女性こそ、そのような変化に対して強いストレスを感じてしまうでしょう。
妊娠中や産後は強いストレスを受けやすい時期ですので、薄毛や抜け毛によるストレスはできるだけ少なくするように努めましょう。
適切な対策をとることで気になる抜け毛を目立たなくすることができるようになります。妊娠中から始めておくと産後の抜け毛対策にも有効に働いてくれますよ。