figure mask

薄毛

女性の前髪が薄い原因と対処法。生活習慣だけでなく髪型にも注意

それなのに、以前よりも前髪が薄くなった、と感じることがあります。それには原因があるのです。原因の一つが、女性ホルモンです。

もちろん、前髪が薄くなる原因はそれだけでありません。前髪が薄くなる原因について説明します。さらに、薄くならない予防法や、対処法についても紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

いろいろなヘアスタイルを楽しむためにも、前髪を守りましょう!


前髪が薄くなるのは女性ホルモン?!原因はいろいろ

女性の前髪が薄くなるのはなぜなのでしょうか?女性の前髪が薄くなる原因について説明します。

原因の一つはFAGA(女性男性型脱毛症)

AGA(男性型脱毛症)は、男性の薄毛の大半を占めていると言われていますが、女性の脱毛症にFAGA(女性男性型脱毛症)があります。

FAGAは、女性ホルモンのバランスが乱れることで起こります。

女性は加齢とともに女性ホルモンが減少していきますが、その影響は髪にも現れます。若い頃は感じなかったのに、40代を過ぎる頃から薄毛が気になるという人は、FAGAによる薄毛の可能性が高いでしょう。

特に女性ホルモンの一つであるエストロゲンは健康な髪を作り、成長を促すために必要なホルモンです。それが減少することで、男性ホルモンがバランス的に多くなり、女性の薄毛が引き起こされるのです。

女性ホルモンの減少する大きな原因は加齢ですが、他にも、

  • ストレス
  • 睡眠不足
  • 不規則な生活
  • 偏った食事
  • 極端な食事制限

なども原因になります。

頭皮や髪へのダメージを与えることも薄毛の原因になる

頭皮や髪への刺激は、薄毛を引き起こします。さまざまなスタイリングを楽しむ人も多いでしょう。

  • パーマ
  • カール
  • カラーリング

など、いろいろな方法で自分に似合うヘアスタイルを探しますよね。しかし、パーマ液やカラー材などは、頭皮や髪への負担になることも多いのです。それが前髪の薄毛につながってしまいます。

ヘアスタイルが前髪の薄毛を引き起こす

皆さんがどのような髪型をすることが多いでしょうか?その髪型によって、前髪が薄毛になるかもしれません。例えば、

  • 前髪を引っ張って結ぶ
  • ピンで留める

といった髪型を長時間していることで、毛根に負荷がかかります。そのため、その部分への血流が悪くなり、頭皮や髪へ必要な栄養素や酸素が行き届かず、薄毛になってしまうのです。これを牽引性脱毛症といいます。

また、いつも同じ分け目にしていると、刺激がずっと続くため、やはり頭皮への刺激となり、薄毛や抜け毛を引き起こしてしまいます。

薄毛が早めの対処が必要。育毛剤や生活習慣を見直す

前髪が薄くなり、原因も分からないまま放置しておくと、薄毛や抜け毛の症状は進行してしまいます。女性ホルモンが原因の場合は、体調不良を引き起こす危険性も。早めの対策を立てましょう。

育毛剤や育毛シャンプーを使用して、前髪の薄毛をストップ

育毛剤は男性だけではなく女性にも効果が期待できるものです。また、育毛剤に抵抗がある場合は、育毛シャンプーもおすすめです。ただし、育毛剤や育毛シャンプーは男性用ではなく女性用を使用するようにしましょう

女性用と男性用では成分が異なるので、効果がないばかりか、薄毛を進行させてしまうことがあります。

女性用育毛剤・育毛シャンプーの特徴
イソフラボンなど女性ホルモンをサポートする成分や、保湿成分などが配合されています。また、アロマなどリラックス効果があると言われる香り成分が入っていることも多いです。

頭皮や髪に負担をかけるヘアスタイリングを控える

パーマやカラーリングなどは少しの間控えるようにしましょう。アイロンで前髪を引っ張るのもいけません。ドライヤーとブラシで前髪を引っ張ってカールさせるヘアスタイルも控えた方がいいですよ。

ヘアワックスやスプレーなども、頭皮や髪への負担になります。つけすぎには注意しましょう。また、シャンプーをした後、前髪付近は洗い残しをしやすいです。ヘアケア用品などが落ちていないと、毛穴をふさぎ頭皮トラブルの原因になります。

シャンプーは前髪のあたりもしっかり洗うと同時に、生え際部分もしっかりすすぐようにしましょう。

また、前髪を引っ張るようなヘアスタイルは厳禁です。抜け毛も増えてしまうでしょう。前髪にはあまり手をかけないようなスタイリングがおすすめ。また、時々分け目も変えるといいでしょう。

規則正しい生活習慣を身につける

不規則な生活や睡眠不足は女性ホルモンの減少を進行させてしまいます。生活習慣を振り返り、健康的な生活を心がけることが大切です。

睡眠不足をしない
遅くともその日のうちには床につくようにしましょう。質のよい睡眠をとるためにも、入浴を欠かさず、寝る前に軽いストレッチをしたり、アロマを焚いたりしてリラックスするのもおすすめです。
ストレスを溜めない
仕事や家庭のことなど、さまざまな悩みはあるでしょう。クヨクヨ悩んでいるとストレスを溜めることに。ストレス発散をして、スッキリした気分でいるようにしましょう。
薄毛予防・対策に必要な栄養を摂る
栄養不足になるようなダイエットはしないようにしましょう。
  • チーズ
  • レバー
  • 牛乳

などのタンパク質や、

  • 緑黄色野菜
  • うなぎ
  • 納豆
  • 大豆

などのビタミン類

  • 昆布
  • わかめ
  • 牡蠣
  • 海苔

などのミネラルを積極的に摂るようにしましょう。インスタント食品やジャンクフードなどは、これらの栄養素を不足させてしまいますので、食べ過ぎないことが大事ですよ。

専門家に相談するのも方法の一つ

薄毛は間違った対策を取ると、進行させてしまいます。シャンプーやスタイリングなどに気を配り、規則正しい生活をしているのに前髪が薄くなっていくばかり、という場合は、クリニックなど専門家に相談してみるといいでしょう。

自分では気が付かなかったことが原因になっていたり、病気が原因になっていたりするかもしれません。早めに改善するためにも、専門家に相談することをおすすめします。

大切な前髪を守るためにも早めの対策が肝心

前髪が薄くなっているということは、髪全体も薄くなっている可能性が高いです。そのまま放置すれば薄毛や抜け毛が進行するばかり。

また、女性ホルモンのバランスが悪くなっている証拠かもしれません。生活習慣やスタイリングを早めに見直し、改善するようにしましょう。

Comment

ページトップへ