figure mask

白髪

白髪の正しい対処法を覚えて、きれいな髪を手に入れよう

多くの人を悩ませる白髪ですが、正しいやり方で対処をしないと悪化や頭皮へ悪い影響を与えてしまう事があります。白髪を改善、予防するには正しい対処の仕方を知っておく必要があるのです。

白髪の予防や対処には、白髪そのものへの処置だけでなく、普段の生活習慣も関係してくる場合があります。また、白髪の出てくる状態や症状によっては、病気によって白髪が生まれている場合もあるのです。

白髪の正しい対処の仕方や、予防法、医師の診察が必要な場合の見分け方を紹介します。


白髪の正しい対処法を覚えよう

白髪を見つけた時は慌てずに、正しい対処法で処理をしましょう。白髪の正しい対処の仕方と、間違った対処による悪影響について説明していきます。

白髪は切るか、白髪染めで染めるのが正解

白髪の正しい処理は、

  • 白髪を根本から切る
  • 白髪染めで染める

この2つになります。白髪の数が少ない場合は根元から切るようにし、量が多い場合は白髪染めを使うといいでしょう。

白髪とは、髪の毛の色素であるメラニン色素が何らかの原因で作られず、白い髪の毛ができてしまっている状態です。その為、老化以外にも様々な原因で白髪は生まれてしまいます。

白髪自体は色がない以外は特に問題のない髪の毛ですから、抜いてしまうよりも目立たないように切ってしまうか、染めてしまえば問題ありません。白髪ができた事に焦って、白髪を抜いてしまうと、別の問題を作り出してしまう場合があります。

白髪を抜いてしまうと、髪や地肌のトラブルを生む事も

白髪の間違った処理の仕方として、白髪を抜く事があげられます。白髪を抜いてしまうと、白髪が生えている毛穴周辺の頭皮や、毛穴の周りにある毛細血管にダメージを与えてしまい、白髪の悪化や頭皮トラブルを作り出してしまうのです。

また、髪が生えている毛穴の中には、髪の毛を作る毛母細胞という細胞があります。白髪を何度も抜いているとこの毛母細胞にもダメージを与えてしまい、最悪の場合、髪の毛が生えてこなくなってしまう事もあるのです。

白髪を見つけた時は、慌てて抜かずに正しい処理をするようにしましょう。

スカルプマッサージも効果的

白髪の改善には、頭皮をマッサージするスカルプマッサージも有効です。頭皮やその下にある筋肉、毛細血管が凝り固まっていると、髪に必要な栄養が行き渡らずに白髪を作り出してしまう事があるのです。

スカルプマッサージを行う時は、頭の筋肉である

  • 前頭筋
  • 側頭筋
  • 後頭筋

をマッサージしていきます。この3つの筋肉をゆっくりと揉みほぐすように、指の腹で押していきます。髪の毛が切れないように、優しく行うのがポイントです。

最近はスカルプマッサージ用のグッズも多数販売されているので、これ等のグッズを利用してもいいでしょう。

白髪の予防法も実践しよう

白髪は対処だけでなく、予防もしっかり行う必要があります。白髪の原因とそれを改善する予防法、病気のシグナルとしての白髪の見分け方を取り上げていきます。

白髪の原因がないか探す

白髪の主な原因は老化ですが、白髪は老化以外にも様々な原因があります。20代や30代の人にも白髪ができてしまうのはこの為です。白髪の原因をまとめると、以下の様になります。

  • 栄養不足
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 眼精疲労
  • タバコ
  • 紫外線

白髪は髪の毛に栄養や酸素が行き渡らず、髪の色素がうまく作られない為に起きています。栄養不足や睡眠不足によって頭皮と髪に必要な栄養が行き届いていないと白髪ができてしまいます。

ストレスやタバコ、紫外線によるダメージも、血中の酸素や栄養素を破壊し、白髪を作り出す原因となります。

顔や頭皮とつながっている目にも注意が必要です。パソコンやスマホの使い過ぎによる眼精疲労によって頭皮が固くなり、血流の滞りを生み出す事があります。これも白髪を作る原因の一つです。

これらの原因は一つだけではなく、複数が組み合わさっている場合もあります。白髪ができた時の原因を調べるには、普段の生活習慣を細かく振り返る必要があるのです。

白髪の発生は生活習慣から

白髪の原因を見ると分かりますが、白髪の発生は生活習慣が深く関係しています。自分の生活習慣を振り返り、原因に思い当たる場合はすぐに原因となる習慣を改善するようにしましょう。

栄養バランスの偏った食事や、激しいダイエットをしている場合は、すぐに食生活を改めるようにして下さい。髪の毛はたんぱく質によって作られているので、たんぱく質を多めにとりつつ、栄養バランスの整った食事を心がけるようにしましょう。

不規則な睡眠時間は体の酸素不足やストレスの元です。毎日決まった時間に眠る習慣を付けて下さい。また、寝つきをよくする為に適度な運動をする事もおすすめです。適度な運動はストレス解消にもつながります。

パソコンやスマホを使う場合は、適度に休憩を入れながら使用して下さい。ホットマスク等で目元を温めてあげるのも効果的です。

タバコや紫外線は髪だけでなく頭皮にも悪影響を与えます。タバコは本数を減らす所から始め、最終的には禁煙するようにしましょう。紫外線対策には帽子をかぶる、日焼け止めスプレーを使うといった対策が有効です。

白髪の状態によっては医師の診察が必要な場合も

白髪の出てきた状態や症状によっては、病気や薬の副作用によって白髪が生えている場合があります。見分け方としては、

  • 白髪が急に増えてきた
  • 白髪だけでなく、抜け毛も増えてきた
  • 白髪が増え始めた時に、他の症状も感じるようになった

こうした状態が認められる場合は、病気や薬の副作用によって白髪が増えている可能性が高いです。

白髪は胃腸の病気や障害、甲状腺の異常、薬の副作用によって起こる事があります。いきなり白髪が増えた時や、これ等の病気に心当たりがある場合は医師の診察を受けるようにしましょう。

白髪は正しい対処をすれば気にならなくなることを覚えよう

白髪は正しい対処や予防法をしっかり行えば、目立つことはあまりありません。白髪ができたからと言って焦らずに、正しい対処を行うようにしましょう。

また、少しでも異常を感じる場合は、医師に相談するようにして下さい。

Comment

ページトップへ