figure mask

商品紹介

ルプルプのヘアカラートリートメントって?効果や口コミをまとめてチェック

家では気づかなかったのに、お出かけ先の明るい洗面所でふと生え際や耳の周りを見るとキラキラっと光る毛束が…!実際、私も何度か経験したことがありますが、このような状態をどうやって未然に防げば良いのでしょうか?

  1. 頻繁にヘアカラーをする
  2. 帽子やヘアスタイルで隠す
  3. 部分用白髪隠しアイテムを使う

1の方法が最も現実的ですが、頭皮や髪にとってヘアカラーはダメージの塊ですから毎日行うわけにはいきません。最短でも3〜4週間はあけたほうが良いですが、それでは生え際のキラキラ白髪は気になる一方です。

帽子やヘアスタイルで隠す、というのもひとつの手ではあるのですが、それでは自分の好きなファッションや髪型アレンジを楽しめませんよね。

私も行っている部分用白髪隠しアイテムの使用は髪も傷めにくくおすすめですが、量が増えてきた場合これだけでは隠しきれないという状況もありえるかもしれません。

そこでオススメなのが、毎日使うトリートメント剤を「ヘアカラートリートメント」にするという方法です。色々なヘアカラートリートメントがありますが、ここでは総合的に評価が高いルプルプ(LpLp)というアイテムについてフォーカスしてみます。


LpLp(ルプルプ)ヘアカラートリートメントとは?

「毎日少しづつ髪内部に色素が入っていく」「使うたびに少しずつ染まる」といったキャッチコピーを見たことがある人は多いと思いますが、ルプルプヘアカラートリートメントもそうしたデイリーユースのヘアケア剤です。

色素が入っているトリートメントで、白い色素の抜けた髪に密着し染毛するというものですが、ルプルプが使用者にとって評価が高いのは何か秘密があるのでしょうか?

白髪のセルフケア用トリートメント

ルプルプヘアカラートリートメントは毎日自宅で使えるカラーリング作用を持ったトリートメントです。

  1. 乾いた髪に塗る
  2. 2〜30分放置する
  3. お湯ですすぐ

たったこれだけの3ステップですので、自分一人で白髪染めは大変…という白髪量の多い方でも簡単に行えるのが魅力的ですね。

  • 人の手を借りなくて良いので自分の好きなタイミングで出来る
  • シャワーキャップをして放置すれば良いので、合間に家事なども出来る
  • 塗りにくい後頭部などにも塗りやすいのでムラが出来にくい
  • カラー剤を使ったカラーリングの回数を大幅に減らせる

時間も手間も自分でコントロール出来るので、忙しい人にとっては非常にメリットが多いヘアカラートリートメントですが、ルプルプの場合その配合成分にも魅力が沢山ありました。

弱アルカリ成分が染毛効果を高める

「自分で簡単に毎日出来る=染毛力は薄いのでは…?」と不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ルプルプの配合は「弱アルカリ性」です。

髪は元々「弱酸性」ですが、パーマ液やカラーリング剤はアルカリ性の薬品。この化学変化によってウェーブをつけたり、髪に色を付けたりしているのです。

ルプルプの場合、自宅で行えるようにこのアルカリ成分を「弱アルカリ性」にし、配合している天然染料(藍や紅花など植物性色素)が髪に入りやすいように調整しています。

ph(ペーハー)1が酸性、pH14がアルカリ性ですが、ルプルプはpH8と調整されています。これ以上ですと薬剤と同列となり髪のダメージも大きくなるのですが、これ以下ですと逆に髪に優しすぎて染まらないという状態が起こります。

絶妙な「弱アルカリ性」という配合バランスがセルフケアでも十分に染まるという成果を出す最適な状態である、と考え商品開発がなされています。

昆布のフコイダンが自己修復を助ける

ルプルプは北海道産カゴメ昆布のフコイダンをトリートメント内に配合しているため、髪のダメージを最大限まで減らすとされています。

昆布が髪に良い、というのはなんとなく聞いたことがある方も多いと思いますが、フコイダンは髪の外側からのケアにも適しているとしてメディアも注目しています。

カゴメ昆布は断面から出るトロミが指でつまめるほどの粘り気を持っています。この粘り気がフコイダンで、実は「自己修復能力がある」として医学界でも研究されているのです。

自分の体についた傷を修復
昆布は自分の体に小さな傷がついた際、このフコイダンを分泌し「傷を保護し感染を防ぐ」絆創膏のような作用を働かせます。フコイダンには細胞を守るための脂質や水分がたっぷりと含まれており、バリア機能を向上させるのです。
免疫力を活性化させ新陳代謝を促進
フコイダンには免疫力を高める多糖類という成分が豊富です。フコイダンに覆われた傷を察知した自己免疫力は、この多糖類を目印にして活発に活動すると考えられています。
成長因子に働きかけ「健やかな細胞」を作る
フコイダンの酵素は各細胞の成長因子も活性化させます。この成長因子の中には育毛に関わりのある「FGF-7」というものも含まれており、ヘアケア剤にブレンドすることで白髪ケアに加え薄毛予防にもつながると考えられています。

ルプルプのヘアカラートリートメントの場合、染毛力だけでなくダメージコントロールも考えられていることも、多くの人が感じる魅力のようです。

潤いを補給し頭皮ダメージを和らげる

先述したフコイダンに絆創膏のような保護膜機能があることは先述した通りですが、このフコイダンを2種類に分けて配合しているのも魅力的なポイントです。

高分子化フコイダンと低分子化フコイダンがあり、高分子化フコイダンは分子が大きいため頭皮に密着して潤い膜を作ります。

もうひとつの低分子化フコイダンは毛穴から毛乳頭に浸透し、染料で傷みやすい毛乳頭のダメージを癒しながら潤いを補給してくれる役割があります。

低分子化フコイダンは医療分野でも応用される程の万能サポーターですから、「浸透する」ものとしての安全性は非常に高いと考えられます。

この2つのフコイダンに加え、海洋深層水やヒアルロン酸などの美容効果の高い潤い源もブレンドされているため、キシミにくく指通りのいいカラートリートメントに仕上がっています。

染まり始めたら利用頻度を減らせる

使い方は非常にシンプルで簡単なルプルプですが、毎日2〜30分はちょっとしんどいな…という人も少なくはないでしょう。忙しい日本女性ならなおのこと、すすぎの時間を考えれば小一時間を毎日ヘアカラーに使うわけにもいきませんよね。

ルプルプは「トリートメントしながら染める」ものですので、1回だけでは染まり感が薄く感じられます。そのためメーカー公式サイトでは、2〜3日は毎日継続して使用することを推奨しています。

が、色味が落ち着いてきたら徐々にその使用頻度を減らすことが可能。安定すれば週1から2週に1回程度の利用でも色落ちを防ぐことが出来るとされています。

ただし髪内部に色素を浸透させる通常のカラーリング剤と違い、あくまでも「ヘアマニキュア効果のあるカラートリートメント」なので、定期的なカラーメンテナンスは必須になります。

週に一回、自分のメンテナンスタイムを1〜2時間取るだけで良いのであれば、通常のカラーリングをするのとそれほど差はありませんよね。髪を傷めなくて済む分を考えれば、同じ頻度でもこちらのトリートメントに時間を割いた方が良いのかもしれません。

無添加で頭皮荒れや肌荒れのリスクが少ない

シャンプー類で頭皮や髪に良くない成分としては、界面活性剤や鉱物系油、タール色素やジアミン系色素などが挙げられます。

ルプルプの場合こうした合成成分や鉱物系成分が含まれておらず、かつ人工の香料なども含まれていません。

そのため公式サイトでは「無添加処方」として、肌が敏感な人でも使えると説明しています。もちろん個人差はあると思いますが、極端に海藻類のアレルギーが強い方やヨードに過剰反応してしまう方でなければ安心して使うことが出来そうです。

また、香料として天然アロマが配合されているのも女性目線では魅力的です。

  • ラベンダー
  • オレンジ
  • ローズマリー

植物から摂れる天然精油をにはリラックス効果、リフレッシュ効果、血行促進やホルモンバランスの調整などの効果もあります。

こうした効果には白髪予防にも期待ができますので、「白髪を染めながら予防する」ということが同時に行えるのです。

LpLpヘアカラートリートメントの口コミ大調査

ルプルプヘアカラートリートメントは楽天市場での売上総合1位を獲得していることもあり、インターネット上では多くの人が口コミ評価を寄せています。

いかに魅力的な広告や宣伝を目にしても、情報社会の現代ではまずは口コミサイトを確認してから…という人も多いと思います。では、実際に使用されている人の評価はどのようなものでしょうか。

アットコスメ、楽天、モニプラ、Amazonなど複数のレビューサイトの口コミをピックアップしてみます。

口コミサイトの評価平均は星4〜5と高評価が多い

公式サイトを含む5サイトを確認したところ、ルプルプヘアカラートリートメントの使用者満足度は「平均星4〜5」(満足度5段階評価)でした。

他メーカーの類似商品が平均星3〜4であることを踏まえれば、かなり高評価と言えるのではないでしょうか。

こうしたケア商品には個人差もあるため、もちろん低評価の人もいらっしゃいますが、平均値が高い=満足した消費者が多いということになりますので、実際の使用感や結果を見れば満足度の高いアイテムなのは間違いなさそうです。

高評価の人の口コミ

では複数のサイトの高評価(星4以上)の人の口コミをピックアップしてみましょう。

  • 髪に優しく、キシミがほとんど無かった
  • セルフケアアイテムの割にはよく染まる
  • 使いやすく、高齢の親と一緒に愛用している
  • 妊娠中でも安心して使うことが出来た
  • テクスチャが柔らかく、手で塗っても根本までしっかりとクリームが乗る
  • 固い髪質でも色がしっかり入った
  • カラー剤のようなニオイがないのでお出かけ前にも使える
  • 皮膚は染まらないのでおでこや首筋についても気にならない

染毛力やダメージケアと言った点で満足している人が多いのと同時に、簡単で多少塗りに失敗しても平気という点にも高評価が集まっている印象でした。親子、夫婦などご家族共用で使用しているという人も多いようですね。

低評価の人の口コミ

では反対に、評価しないあるいは評価1〜2の人の口コミをチェックしてみましょう。

  • 染まりを実感出来ないほど色が薄い
  • 髪質のせいか、まったく色がつかなかった
  • シャンプーのたびに色落ちするので逆に面倒くさい
  • 地肌までなんとなく赤茶に染まった
  • 商品の質は良いが、コストがかかりすぎる
  • 肌が弱く、使い始めて数日後にかゆみが出た
  • 放置時間が30分かかるのはちょっと長い
  • 色味が合わず、ブレンドも出来ないので継続断念

染まりにくい、という使用感と同時に、コスト面に注目している人もやや多い印象でした。

ヘアカラートリートメントにも配合成分によって値段の差があり、ルプルプの場合天然成分が多いため1本あたり通常価格3240円と、他社製品よりやや高く設定されています。

毎日使うと考えた場合、1日およそ108円のコストがかかるわけですから、やはり染まりにくい髪質の人にとってはハイコストと言えるのかもしれません。

実際に使用した人の体感日数は1週間前後が多い

感想だけでなく使用し染まりを体感した人のレビューページも多くあります。それらを拝見してみると、ほとんどの方が「公式ページの通り2〜3日…では染まらない!」とおっしゃっています。

髪質が柔らかい人、ダメージが進んでいて元々キューティクルが開き気味の人の場合は2〜3日継続使用で色味が安定するようですが、そこまでダメージが酷くない人や、髪が太い人は1週間程度継続しないと安定しないようです。

また、放置時間も大きく影響するようです。確かに公式サイトでは20〜30分放置、と書いてあるのですが、多くの人が「20分では薄い」と感じており、元々染まりにくいタイプの方は40分以上放置したという人もいらっしゃいました。

シャワーキャップでしっかりと密封放置する、というのもひとつのテクニックであるようです。こうすることで地肌からの熱感が浸透力を高めるため、シャワーキャップなしの状態より染まりやすいと感じた人が多い印象でした。

髪質、体質にはやはり影響を受けるようなので、カラーリングはそもそも染まりにくいという人は少し注意した方が良さそうですね。

初回購入割引や全額返金制度を上手に活用

全体的に評価が高いものの、値段もやや高値…という美容アイテムは結構多く、楽しみにしていたのに期待していたような効果が得られなかった…と残念な思いをする人ももちろん一定数はいらっしゃいます。

こうした消費者のことも考慮し、ほとんどのメーカーは「初回割引制度」や「定期便購入制度」「全額返金制度」を設けています。

ルプルプの場合、通常価格3240円(1本)ですが、メーカー公式通販ページから購入した場合最初の一本はお試し価格として1980円で購入出来ます(※2017年11月現在のキャンペーン価格です)

また、最初の1本で効果が実感できなかった場合は電話にて申し出ることで、全額返金保証を受けることが可能。初回であれば使用後の返品も受け付けてくれるとのことなので、まずは1本をお試しとして購入するのが安全策です。

1本使ってみてリピートしたいと言う人は定期購入がお得です。1本を定期購入するのであれば5%(150円)オフ、4本で20%(1600円)オフになるので、家族で共用使いするなど大量消費が見込まれる場合は多めに購入するのが良いかもしれません。

また、楽天やAmazonなどでは不定期にバーゲンを行うこともありますので、そうしたサイトのお得イベントなどを上手に活用するのも良いかもしれませんね。

Comment

ページトップへ